忍者ブログ
[76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

眼精疲労に有効な目のエクササイズやマッサージ、ツボをご紹介します。

最後はツボ療法です。まずは、眼精疲労に有効なツボの解説です。「晴明(せいめい)」は、右と左の目頭から鼻の方へすこし寄った部分にあるくぼみです。「魚腰(ぎょよう)」は、眉の中心の下へすこしさがった部分にあります。「太陽(たいよう)」は、こめかみから目尻へ向かった部分にあるくぼみです。「四白(しはく)」は、小鼻の横にあって、瞳の中心のすぐ下に位置します。

はじめは、目のつかれを緩和させる眼球エクササイズをご紹介します。まずは、目をぎゅっと閉じます。そしてパッと目を開けて、顔は動かさずに視線だけ左に向けます。同様に、右・上・下に視線を向けます。このエクササイズを4~5秒間かけて繰返し、5分間くらい続けて下さい。この眼球エクササイズを行なうと、眼球の周囲に滞った血の巡りが良くなるので、緊張した毛様体筋が臨機応変になります。そして目の疲労を回復させるのです。

次は、眼精疲労を改善させるマッサージです。こめかみを親指で5秒押します。そして薬指で下まぶたの目頭から目尻の方向へかるくなぞってマッサージします。最後に、目頭を5秒押しましょう。このようなマッサージは、目の疲労回復、頭痛、充血に効果的でしょう。ただ、それほど力をいれてやり過ぎると、シワやたるみが出来る要因になるので注意しましょう。

お薦め!→査定買取
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R